
毎日何かの荷物が届いています。
ちょっと買い過ぎでしょうか?
いえいえまだまだ買い物は序の口です。
その昔レコードのジャケ買いをした時(いつの話じゃ


写真集を表紙や書評だけ見てネットで購入した場合、経験上碌なことがありません。
特に海外の写真集。
で今回注文の品は有田泰而「First Born」。
上田義彦が編集プリントしているということで購入。
とても素晴らしい写真集になっています。
妻と子・・・家族の写真なのではあるが記念写真ではない。
それは家族の写真を超えてアートとなっています。
作家は1991年米国に移り住み、その後亡くなっている。
でついでに買った「写真画報」というmook。
アラーキーと佐内の特集で表紙が一昔前の・・・いや二昔前か

今日本屋さんに寄ったら店頭にも並んでました

廃刊になったフォトグラフィカの残党の方々が出したやつだったのですね。
「何故いまアラーキーか?」
ひょっとして具合が悪いのだろうか?
内容はちょっと時代が後戻りしているような気がしました。
毎日昼は大工仕事で忙しくしております。
夜は編集デスクワークでございます。
ん、昼も机作っているからデスクワークじゃないだろうか?
乾燥であちこち指がパックリ


このままでは

夏ごろオープンに出来たらゆっくりできるのにな〜
