初日辛うじて東の空に落ちる流れ星を撮影する。
仮眠ベットから起き上がると警備を解除せずに寝てしまっていたからセコムから電話。
「大丈夫でしょうか?」
寝ている間に警備がかかって起きて動き出したからセンサーにひっかかったのだ。
不審者ではない。
警報を解除して、ふと思い出して外に出たら満点の星空。
若干遅いが(極大日は2日前)カメラを三脚にセットして外に出たら、その間に雲に覆われて星は一つも見えなくなってた。
どういうこと?!
今年は月は邪魔にならないが、空はずっと曇りっぱなし、星は見えない。
腹立ちながら寒い外から帰ってくるとセコムから着信履歴。
リダイヤルすると
「問題ありませんでしょうか? これからのご予定は・・・」
警備を解除して、これからデスクワークをします、と応対。
空もだが心も晴れない。