
今年から新しく撮影が始まった中学校。
ミチエ〜ルに言われ校舎の前景を撮影することになるのだが、校舎は小さな山を切り開いたところに立っており
正面から写すには高いところに上がらなければならない。
近くで撮れそうな場所はある会社の屋上。
いきなりお願いしてひょっとしてダメってことになると・・・。
そこで自分の中学校の先輩(剣道部)に一声、電話を一本入れてもらって気持ちよく撮影できる。
ありがたいことだ。
そのあと警察から古物商の許可証を貰ってくる。
古書店開店の準備が一歩進む。
帰ってくると事務所の中ではAゆみが、足もみサロン開業中。
キョーコの後でもんでもらう。
気持ちよく寝たくても痛い1時間。
夜は大学で学生クラブの撮影。

ミッドナイト・ライン(上) (講談社文庫) - リー・チャイルド, 青木創

ミッドナイト・ライン(下) (講談社文庫) - リー・チャイルド, 青木 創
映画化されてトムクルーズが主人公ジャック・リーチャー役をやったシリーズ。
米国ではかなりシリーズ30作くらいあるらしい。
遂に読みました。
作品ごとに評価が分かれるが、決して名作にはならないエンタメシリーズです。
リーチャーはトムクルーズと違って大男、世の中の常識にとらわれず自分の正しさ、信念だけに生きる男。
絶対的な強さ。
メリハリのあるアクション、ちょっとした推理、強いものに絶対折れない。
まあねえ、これだけヒドイ世の中になってくると(鬱ぎみですら)せめて読書は現実逃避したくなります。
こういう本は講談社文庫の独壇場だね。
ジャック・リーチャーにボッシュ、ジョー・ピケットとこの数か月で10数冊増えました。
(85点)