
ここ一月ばかり週末になると徳島市に出向いて撮影していた。
昨日はバレーボールやフットサルの試合。
観戦に来ているわけではないが、バレーボールの試合は見ていて面白い。
とくに女子の試合はラリーが続く。
前方で高級な望遠レンズを構え撮っている男が一人。
なかなか熱心に撮影している。
私の担当大学の選手のみを撮影している。
しかしよく見ると少々スポーツ撮影にしてはオカシイのだ。
シャッターを切るタイミングが、変。
そして全て縦位置で撮影。
なんかポートレート撮影というか、盗み撮りみたいだ。
基本動きのあるスポーツ撮影で縦写真はない。
私の担当大学には確かに俗にいう可愛い選手が何名かいるのだ。
写している写真を確認したわけではないので誰をどんなふうに撮っているのかは分からないが
撮ってる感じで自ずと撮れているであろう写真は分かるのだ。
そこまでは許そう。
個人の趣味ということで・・・
しかし途中から気持ちが入ってしまっているのか、観客席から仁王立ちで撮影している。
じゃまなのだ。
見ている人にも目障りだし、私にとっては障害物。
1セット終わり2セット目、ついに私の我慢の糸も切れて注意させてもらいました。
そういうヤカラを二人ほど優しく注意して排除いたしました(^−^)
最近ミチエ〜ルに「どう見てもアンタの顔は堅気のひとには見えんで・・・」と注意されるほどの面構えになっている私・・・言うことを素直に聞いてくれる人たちで助かりました。
人のふり見て我がふり直せで、私自身も日ごろから注意せねばと考えた次第でありました。